ぷよ主義レポート



2009年9月22日 東京タワーの見える街、浜松町において

魔導ぷよ・DSオンリーイベント「ぷよ主義(いずむ)」に参加してきました!

ここのところ大型イベントへの一般参加すら出来ていなかったものですから、「オンリーがあったら出たい!」と思っていたところ

上手い具合に休みが重なったので せっかくなのでサークル参加申し込んじゃいましたヽ(・ω・)ノ

ちなみに当然ながら東京のイベントにサークル参加なんて初体験です。右も左もわかりません。あばばば



とりあえず売り物が無いと話にならないので本を作ろうと決意。お金も時間も無いので鉛筆書きのコピー誌です。

内容は昔からあっためてたロリアルル話とあとはぷよ7も出たので制服アルルのえっちぃ本で決定。

自分はこのイベントのサタアルとエロ要素担当なんだー!という気持ちで頑張りました。あれ 目から水が

完成したコピー誌計70冊を手提げバッグに詰め込んで移動。ああガラガラが欲しい(カートね

さて会場までやってきたよ。えーっとB−02は…んんん?

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはA-01・02が島なのだろう思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        島にはB-01の紙が貼られていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   おれの見間違いだとかスタッフのうっかりミスだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…

つまりね




どど〜ん

私の頭の中は




/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
  | ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
                   ___
             ♪ ∩/ || ̄ ̄||♪ ∩∧__,∧
               _ ヽ|.....||__|| 7 ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
               /`ヽJ   ,‐┘/`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ   ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪    `) ) ♪

いや冗談じゃなくてさ。私サークルカットに初参加だって書いたよね!?何か悪いことしたのかな?

完全に動揺してました。あまりにパニくって新潟の相方に電話する始末。あばばばば

仕方がないので準備をする。予想外に机が正方形に近くてビックリ。敷物の面積が足りないよママ…

見本誌提出にも時間掛かっちゃったし…やっぱり一人はしんどかったです。んふぅ。



開場。

「全部一冊ずつください」「え゛っ。」←想定外

終始こんな感じでテンパってま し た 。準備が悪過ぎて申し訳ない…!

今までは大体パラパラ立ち読みしてそのまま立ち去られる経験の方が多かったので(リアル過ぎる

正の字の売上表は開始10秒でポイしました。そんな感じです。

たまに声をかけてくださる方もいて…!氷絵さん、まなみさん、にまさんありがとうございました!もっとお話ししたかったです!(T0T)

逢さん、常磐さんとも久々にお会いできました。そしてイベ後に遊んでもらう事に(うふ

火燐さんにはたくさんお話を聞いていただけて楽しかったです。

そしてスケブもあれよあれよという間に6,7冊…うおおお

色紙なんて描くの初めてでもうひどいものです!すみませんでした!ありがとうございました!

大混乱のうちに12時半過ぎ頃には大体売れちゃいました…全然足りなかったよー

こんなに売れるんだったら誰か先に教えてくれよ!(無理

隙を見て自分もお買い物に行ったのですが、やはり出遅れたので売り物も結構まばらに・・・くそっくそっ

自分には話しかけてくださいと言っておきながら人には話しかけられないチキンハート

惜しい事した 惜し過ぎてちょっと涙でそう 

スペースの前に人がたまたまいたせいで買いそびれた物多々です。ちっくしょおおおおおおぉぉぉぉぉぉ!!

まじでもう一回やろうよねぇ 今度はもっとうまくやるから イエスタデイ・ワンス・モア!

…後悔の多い人生です。次に活かしますorz



なんか本当に人がいっぱいで「なんだよぷよって人気あるんじゃん!ww」という嬉しい驚き。

美人のルルー様・シェリーちゃんとかサタンさまとか全身タイツのカーくんとか(笑)リンシャンコスもいて興奮しました!しかし撮影登録してないいいいい がっでむ。

大型イベントの中では埋もれちゃうけどやっぱりまだまだ根強い需要があるんだなぁと感じました。

いいですね、オンリー。また開いて欲しいなぁ(・ω・*)

今流行りのプチオンリーもいいと思うんだけど どうかな?どうかな?

あとなんかシェアルが多過ぎてサタアルを売るのに若干引け目を感じてたのですが、買う側にとってはそんなにこだわりはないのかな…なんて

当たり前といえば当たり前のことを感じましたとさ。



閉場。



逢さん・常磐さん・春野菜さん・アキスさん・火燐さんと一緒に軽食をしに行きました。

萌え語りとかカプ主張とかマニアックな話が出来て嬉しかったです。

常磐さん・アキスさん、イベント開催楽しみにしてますよー!

先に帰られてしまいましたが逢さんの細かい気配りには頭が上がりません…またよろしくおねがいしますね!

残ったメンバーでカラオケへ。

ここぞとばかりにキャラのイメージソングを歌い出す私。

ちなみに曲目は「私とワルツを」(アルル→サタンさま)「fate」(サタンさま→リリス)「風化風葬」(リリス→サタンさま)「ゆらゆら」(アルル→サタンさま)でした。

終わった後で「ちょっと触発されました」発言をちらほら頂いたので良し。計画通り。

日も暮れかけたので駅で少しお話した後解散しました。ネタもちょいちょいもらったり。ああ名残惜しい。

よい出会いに感謝です。あーサタアル描きたい←

イベントの感想としてはとりあえず以上です。上手くまとまらなくてすみません;;



ちょっと後日談(?)

お家のお世話になった高校の同級生の麻生先生に戦績を話したところ

「もっと刷って来いよ!新刊買えなかった人の気持ち考えたことあるの!?」と叱責されたでござる。

「カートくらい買えよ!それか宅配搬入ちゃんとしなくちゃ!」おっしゃる通りです。

「お前大手だろう!?」それは誤解ですってば


そんな漫才を繰り広げてました。


最初は冗談て分ってたんですが言われ続けてると悪い気がしなくなってくる不思議(爆

そんな風に言われたら本当にもっと色々やりたくなっちゃうじゃないか、ばかっ!

会場で大量にもらった印刷所のパンフレットとか見てニヤニヤしてます。色々作りたい…(じゅるり



とりあえずもしもつぎに本を作るとしたらちゃんとオフで出したいなとは思います。

それまでちょっと本気でコミスタの勉強しよう…かな…なんて

データ入稿が魅力的過ぎる。

んむむむ。




まだ余韻と高揚が残っています。同人活動っていいなぁすごいなぁという思いでいっぱいです。

机のこちらから見る世界は野望に満ちていました。ナンテコッタイ。

出来る限り頑張ってみます。お世話になった皆様本当にありがとうございました。

そしてこれからもどうぞ温かく見守ってください><

                         2009・9・24 逆鏡 優羅

<<Back