夏コミレポート。

  〜10代最後の夏を駆け抜けろ!〜 ←サブタイトル


8月16日

バスに揺られて東京へ〜今日は高校時代の友達のお家にご厄介になります。

だいぶ長いこと電車に乗ってたんですが、途中で若い夫婦の赤ちゃんにやたら笑いかけられる。

めっちゃ和んだ(´Д`*


その日は真夏日でめちゃめちゃ暑かったんですけど、駅まで迎えに来てくれた友達に感謝。

彼女は最近「山田太郎物語」にお熱みたいでしたよ。ドラマ。

うん、素直に面白かったですwこれからは見よっと。

彼女オリジナルカレーまでいただいちまったぜ★

ごっちゃんでした。



8月17日(1日目)

私のメインジャンルの日です、よ。(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

彼女のナビゲイションのもと2年ぶりの聖地有明へ。

相変わらずあの逆三角形は神々しいです先生。

たしか10時位に着いたんですが入場できたのは11時くらいでしたね。

やたら遠回りな列に並ばされました。しかしすごい列だよねぇいつ見ても。

ハハハっ、これ全部オタクなんだぜ!(禁句

このまま国会議事堂までデモをすればどんな法案も通せるに違いない。(とか本気で思った



とりあえずぷよと弐寺をメインに回りました。いっぱい買えちゃった☆(≧▽≦)ノシ←久しぶりに使った

企業ブース、は、もはや何が何だか(遠い眼

きっとさ、誰も押してないんだよねあの場って。でもみんなの気持ちが知らぬ間に前に向かって働くんだよね。

コックリさんと同じだよね。(?



無料配布物をいろいろもらってきました。紙袋がなかったのが残念(ちっ

やっぱ恥ずかしいからいいか・・;

友達のおつかいで大手さんのを一冊買ったんですがまるでブランド物のよーなおされなバッグもらっちゃったよ。

壁ってすげぇなぁ!!作りてぇなぁ!!



戦利品…ぷよ本×6 弐寺本×5



8月18日(2日目)



本日のメインイベントはオフ会でーす!

でもでも会場に足を運ぶからには覚悟は決めねばなりません。

なんたって飛翔と芸能だからね!なんて凶悪な組み合わせなんだ!!(本音

気温が低かったのが救いでした。私はとりあえず西棟に避難です。

いや、サンデーは西だからね。

るーみっくとコナンメインに回ってました。


コナンの壁サークルさんですごいポスターはってらっしゃたところだあったなぁ…

新ちゃんが神がかってたよ。うををを。

オフの待ち合わせまで時間あったので怖いもの見たさで東にも行きましたけどさ。

友達のおみやげにネウロ本を物色しつつうろうろ。ああ、これぞ腐女子クオリティ。

生粋の美少年はくやしいけど綺麗でかっこいい&かわいいです。悶えるわぁ。



戦利品…コナン本×6 犬夜叉本×1 ネウロ本×1




さて、14時。待ち合わせの時間です〜

携帯の電波がすこぶる悪くてメールが行き違ってたみたいです、よ(爆

ど〜りで会話が食い違ってたわけだ(ぇ

ちょっとしたトラブルもありましたがなんとか龍神君と落ち合い都営バスでいざ東京駅へ〜


もはや吊革につかまる腕が震えるほどの満身創痍っぷりだったんです、が、頑張りましたよ、若いから。

こころなしか前と降ろされたところが違ったので駅がどうなっとるのかさっぱりだったんですが、

5分くらいの遅刻でARLEさんと麻科さんとイチゲツさんと集合できました★(遅れるな

皆様の寛大さに頭が上がりませんorz

合間のぷよ勝負ではフルボッコにされましたが何か。



とにかくカラオケにれっつらごぅですフハハー!(空元気

予約してたはずなのに機種がサイバーDAMじゃなかったりでちょっとタイムロスがあったりしましたが

おっしゃぁいくぜぇ!1曲目・巫女みこナース!!!(死亡フラグ



きっとあの時の私は、どうかしていたんだと思う。



麻科さんのハレ晴れだのイチゲツさんの最強○×計画だの龍神君の宇宙戦艦ヤマトだのARLEさんのルパンのテーマだの

みなさん結構な選曲ですwと、いうか歌のうまさにお姉さんびっくりだ。

龍神君のメイド姿も見れたしねー(わははは

女子3人の間でスケブまわしたり〜うへへへ、宝物だあぁ〜(すりすり



カラオケは18時には終わりだったのですが、皆さんお時間があったのでご飯まで食べることに〜

近くの居酒屋さんに移動〜(ぞろぞろ

・・・なんだこの不揃いの合コン(違

 

いろいろ美味しく頂きました。もちろん未成年はノンアルコールですよ!

ジョッキで水〜!(←なかなかシュールな光景



話も弾んで楽しかったです。オフ会ってつくづく不思議だわぁ。

もっともっとお話ししたかったのですが21時にもなるとなかなかいい場所がなくて

いろいろうろついたのですが結局解散に…残念。

とりあえず麻科さんのデジカメで記念撮影!ありがとうございました(へこへこ

もう本当反省点だらけですが次回に活かせればと思います。

次回…いつになるのだろう。とりあえずやりたいですね(・ω・)




8月19日(3日目)


今日は大学のサークルスペースのお手伝いです。

会場に着いた時点で12時ちょいすぎてましたね;12時集合だったのに・・・うーん申し訳ない。

でもスペースには先輩もいっぱいいたんで安心。

コスプレ(チャイナ)するとか公言しておきながら当日になってやっぱり迷うビビりな俺。

でも同級生・先輩に押され結局チャレンジすることに。

だって若いうちしかできないもの!!10代の夏を駆け抜けろぉぉー!(壊れてます


で、まぁ、登録料800円払ってお着替えですよ。

しかし流石天下の夏コミのコスプレ、レベルが高いです。。。

更衣室で弐寺のセリカとエリカが着替えてたしw 撮影不可だったのが惜しい・・・(当たり前です

スペースに戻ってきたらまた人が増えてて、みんなびっくりしてくれました(笑

友人の猫耳と扇子も装備してみたり。もうなるようになれw

少しは客寄せになってたらうれしいなぁ(ハハハー


でもたぶん隣にいた石仮面@ジョジョのほうが目立ってた。


途中で龍神君とARLEさんと昨日は参加できなかったΖー16くんが集まれたようで、終わったら4人で遊ぶことに。

最新号のヤンデラとオリオ(部誌)は完売したみたいです。やったね!

で、とりあえずパレットタウン近くのゲーセンへ〜

ΖくんとARLEさんの音ゲーバトルですよ〜。必見。

ワンプレイ200円はお台場クオリティだぜ。

ギタドラのセッションて、やっぱ楽しそうですね。裁きいいよ裁き。

PERFECT判定ばっかりだよ畜生。SSってなんだよ初めて見たよ。



つづいて弐寺。

本来は二人とも1PなのですがARLEさんが2Pでやってあげてました。

できるもんだねぇ〜(へぇー←1Pだと歪んで見える人

二人とも充実してたみたいでした。

傍観者のコメント 私:「どんだけ〜」 龍神君:「手が気持ち悪い」 ※褒めてます


東京はギャラリーがつくね。

龍神君はハンマー振り下ろすゲームやってくれたよw

その後連続でお兄さんとお父さんがやってたけども。こういう原始的なゲームも面白いもんだねぇw



Ζくんは先に帰ってしまわれたのですが3人でパレットタウン内のゲセンも探検。

クレーンゲーム系は糞ゲーだ間違いない。

マジアカも私は2回とも予選(1回戦)落ち…orz 金返せー

サイクロプス組は休日にやるもんじゃねぇ。

ARLEさんのカードでやったら決勝まで行けましたけどね。うーん惜しかった。

楽しく遊べてよかったですわい。



ビーナスフォートも見れたし、満足です(´∀`*



でまー20日に仙台に帰ってきました。

たくさんの人にお世話になりました。本当に私は幸せ者です。はい。

一生ものの思い出です。ありがとうございました!

                         2007・8・21 逆鏡 優羅

<<Back